こんばんは。スタンディングオンの森田です。
3分が過ぎて、日付が変わってしまいましたが、
今日はヘリコプターの日なんですね!
そのような日があったとは、全く知らなかったもので、
少しだけ調べてみたら、
ヘリコプターの原理を考案した、レオナルド・ダ・ヴィンチの誕生日(1452年4月15日生)にちなんだもの。
ヘリコプターの重要性をPRするのが目的。らしいですね。
レオナルド・ダ・ヴィンチと聞くと画家のイメージが強く
美術は全く解らない私ですが、
絵画「モナ・リザ」は知っていますm(_ _)m
「最後の晩餐」も、あ~!と解るかと。く(((^_^;)
日本の美術史では「万能の天才」と呼ばれ、人類史上もっとも多才の人物。
と呼び名も高いんですね。
美術だけではなく、科学や工学に関する研究に生物体の解剖学。
その他にも色々と書いてありましたが、あれもこれもと、そんなに出きるものなのか(;・ω・)と、
こんなに凄い方の事に、全く無知でしたが(/-\*)
ヘリコプターの日のお陰で、少~しだけ勉強になりました。
お仕事お探しの方、求人募集サイトを見て頂き、ご応募下さい。
直接お電話でのご相談やご質問なども、お気楽にご連絡下さい。