こんばんは。スタンディングオンの森田です。
前に、テレビで 池上彰さんが 「君たちはどう生きるか」
と言う本をオススメしていて、当時 直ぐに買いに行きました。
昭和12年に子供向けに出版された本らしく、2017年に漫画化され
2018年に200万部突破のベストセラーになっているとの事で、
読書の秋でもありますので、もう一度読みなおしました。
(漫画は読みやすいので、買わせて頂きました。)
難しい言葉は一つもなく、単調な感じを受けるのですが、
児童書からビジネス書として、大人が読んでも
もう一度、一番大切な所に戻り 帰る事が出来る本やなぁ…と思いました。
一人一人が、誰かの為にと、小さな意識を持っていれば、それが繋がり
優しさが生まれ 助かる人が増えるんやろうなぁって思います。
私の読んだ感想なんかは、浅いですが(;^∀^)
「君たちはどう生きるか」は、簡単に読めて 心に止まる素晴らしい哲学書だと思いました。
道徳を勉強した気持ちです。
今日は天気が悪く、雨で 移動のある方、大変ですね。
気温の変化も激しいですので、
体調崩さないように、お過ごし下さい。
今日も一日 お疲れ様でした(^∧^)